T is for Trademark.

 

「商標登録してあります」



1999年(平成11年)に「予防美学」という言葉を商標として登録しました。


日々の習慣やケアの方法を見直すことで、将来起こりうる体の変化に不安なく対応することができるはず。その理念のもと、菊川は今日もお店を開けています。


不調が起きたときに、自分で原因がわからないから人は不安になります。

元気なとき、調子がいいときはつい体のことはほったらかしにしがちなんですけど(笑)、そういうときのすごし方で数か月後の体調が左右されることをみなさんに知ってほしいです。

毎日気をつけること、いろいろあります。

それはけっして特別なことを加えるのではなくて、いつもの動作の中でほんのすこーしやり方を変えるだけ、1%の改革が、未来の体をがらりと変えます。


受け身の「対処療法」ではなく、「予防」することが攻めのメンテナンスです。


私も40歳になって、明らかに体が変わりました(悪い方に(^_^;))。気をつけていたつもりでも、なにか方向が違っていたみたいで、体のコントロールが難しくなったことを強く感じました。でもそれで諦めるのもシャクなので(笑)40代から次の50代に向けて、改革を始めました。
20代30代の頃と同じことをやっても効果がありません。その年代に合ったケアの方法を研究し実践すること1年3か月、先日ついに体年齢が実年齢の40歳になりました。
去年はなんと体年齢が50歳と出て驚愕しました(それが改革を始めた強いきっかけでした)が、10歳若くなった数字を見てさらに驚愕しました。人間って変われるんですね・・・ほんとに。
体温も上がって、ようやくコンディションが安定した気がします。
こうなると次の50代を迎えることへの不安はずいぶんなくなるものです。
更年期とか不定愁訴とか、きたらいやだなあって誰でも思いますけれど、体の準備を整えておけば、きっと知らないうちにそんな時期もすぎてしまうかもしれません。

笑顔でいる自分が好きだから、今できることを精一杯やる。
未来の自分のために。

あなたもそう思いませんか?



予防美学にご興味のある方、お体のバランスが悪いなあと感じてらっしゃる方、ぜひご相談ください。

※菊川は完全予約制とさせていただいております。ご相談の方もお電話にてご予約をお願いいたします。

予防美学の店 菊川美容健康道場
tel 058-263-0033