なりたい自分を思い描く
先日メンテナンス中のお客様と、「一体どんなからだを目指しているのか」という話になりました。
なりたいからだのイメージが具体的であればあるほど、方向性は明確になりますし、なにより脳の未来へのイメージは、肉体をそのとおりに導きます。
そんな思うようにはいかないよ
簡単にはからだは変わらない
そう思われるのも無理はありません。私だって以前はそう思っていました。
しかし!
最新の科学では「脳が変われば人は変わる」ということはきちんと証明された事実なんです。
なりたい自分を思い描くことで、本当にそうなるなんて夢のようですね(笑)
考えるだけでわくわくしてきます。
何もしないで思い描いているだけでいい、ということではありません、もちろん。
変化のためには努力も必要です。
努力も「わくわくしながら」のほうが楽しいと思いませんか?
まず第1歩。いちばん大切なことがイメージング。
納得して努力を日々続けるためにも、信じて進むべき道を脳がはっきりわかっていてくれないといけません。
今の自分を作っているのは過去の自分。
未来の自分を作るのは今の自分。
ほかの誰に価値を決められるものでもない、自分で選択して生きているのです。
目を閉じて
ゆっくり息を吸って・・・
吐いて・・・
繰り返す呼吸のその先に、あなたはどんな自分の姿が見えますか?
そんなお話をしていたら、そのお客様はとてもはっきりした未来のご自分を思い描かれました。
「黒のドレス、ノースリーブの!それを自信をもって着ている自分!」
わあ、素敵!ほんとに素敵なイメージ!
私たちもお客様の見ている未来の姿を一緒にイメージしながら、共有しながら
メンテナンスを進めていきます。
私は妄想力には長けているので(笑)、施術をしながら
「この方はタイトなスカートにピンヒールを履いたら似合われるだろうなあ」とか、
「イタリアのマダムみたいなファッションがぴったりだなあ」とか、
「夏には大胆なリゾートスタイルを。。。」
なーんて、脳内で勝手なイメージを膨らませて、そういうおからだになあれ!と念じていたりします、うふふ。
イメージは外的なことに限りません。
お仕事をバリバリこなしている自分
やりたいことを日々楽しんでいる自分
好きな人と寄り添っている自分
どんなイメージでもいいのです。
私たちは未来を思い描くあなたを、からだのメンテナンスを通して応援していきます。
0コメント