新しいおけいこ、始まります。


変わりやすい春の天気も安定し、日差しも強まる時期。暦の上では『穀雨』といいます。

百穀を潤し芽を出させる春雨が降るとしてこういわれています。

この暦に合わせて、新しいおけいこを開催することにしました。


お肌にもたくさんの潤いを与えて、夏の本格的な紫外線に耐える体力をつけましょう。


美容に携わって18年

延べ15000回以上フェイシャルトリートメントを施してきたプロが、お肌が喜ぶ触れ方・潤し方をお伝えします。


穀雨のおけいこ- お肌をととのえる触れ方

〈おけいこの内容〉


①落とす

②潤す

③守る

日々のスキンケアルーティンを一緒に行います。

クレンジングの方法、保湿・日焼け止めのつけ方をプロによる触れ方の強弱、指づかいを体験しながら実践していただきます。

それぞれのプロダクトの選び方についてもお話したいと思います。


〈持ちもの〉


スキンケアプロダクトはこちらで全てご用意いたしますが、普段お使いのものが安心という方は以下のものをご持参ください。


クレンジング剤

洗顔剤

化粧水など保湿剤

日焼け止め

メイク用品


〈参加費〉


2000円


〈ご参加方法〉


イベント期間中、お好きな時間にご予約ください。

所要時間は約1時間です。

下記Facebookイベントページ

またはe-mail  archway1229@gmail.comにて承ります。



4/20〜4/30 日曜日除く

9:00-18:00


基本的には一対一のおけいこですが、お友達やご家族での参加にも対応いたします。

最大3名様まで同時に受けていただけます。


受付可能時間についてもFacebookイベントページにて随時お知らせいたしますので、ぜひご覧ください。


〈講師紹介〉


予防美学 菊川美容健康道場 

市川 由加里


1975年岐阜市生まれ

岐阜大学卒業後 渡英

London College of Beauty Therapy にてエステティックの国際ディプロマ取得

帰国後は祖母が創業した菊川美容健康道場に入店

以後美容業に携わる

ハリウッド化粧品ビューティコンサルタント