2018.02.24 00:58春のすごしかた②春霞 たてるやいづこ みよしのの 吉野の山に 雪はふりつつ 詠み人知らずほんとうに春はどこ?今朝はまた寒いですね。西の山もまだ雪帽子。春霞といえばこの一首もありますね。春霞たなびく山の 桜花見れどもあかぬ 君にもあるかな 紀友則ロマンチック!春の霞には、こんな歌がよく似合います。しかし現代の春の朝、空が霞がかっていたらそれは...
2018.02.19 02:10春のすごしかた①昨日ようやくお雛様を出しました。ぐずぐずのろのろ、もう今年はさぼりたいと、毎年気乗りしない作業です。というのもお雛様をしまってあるのが寒い仏間でそこで作業すると考えただけでもう、ブルブル。。。でももうさすがにやらないと!と重い腰をあげた次第です。家の中とは思えないフル暖気装備でいざ!まあ、やり始めると楽しくなってやっぱり飾って良かったなあ...
2018.02.14 06:07春に一年の健康が決まる。これはハリウッド化粧品のメイ牛山先生がよくおっしゃっていた言葉です。何を食べるかどうお手入れするかどう過ごすか。立春以降の心の在り方、意識の持ち方で、一年間の方向性が決まる。この季節の大切さは、このお仕事をしていると本当にそのとおりだなあと思うことばかりですし、みなさんにお伝えしたいことがたくさんたくさん、あります。お店でお目にかかること...