2018.04.15 13:40新しいおけいこ、始まります。変わりやすい春の天気も安定し、日差しも強まる時期。暦の上では『穀雨』といいます。百穀を潤し芽を出させる春雨が降るとしてこういわれています。この暦に合わせて、新しいおけいこを開催することにしました。お肌にもたくさんの潤いを与えて、夏の本格的な紫外線に耐える体力をつけましょう。美容に携わって18年延べ15000回以上フェイシャルトリートメント...
2018.04.10 04:11晴れの日。昨日は市内の小中学校の入学式でしたね。道を歩くピカピカの新入生と親御さんの姿をそこかしこでみかけ、その初々しさに顔がほころびます。仲良くしていただいているMさんも、式典に向かうお支度にご来店くださいました。「小学校の入学式に自分で着物をきて出席したい」そんな素敵な思いのもと、着付けのお稽古に通われたMさん。Mさんと私は同じ前結びの先生に教...
2018.04.05 02:34岐阜町の旦那衆。昨日は岐阜まち歌舞伎に行ってきました。旦那衆、もちろんそれぞれ本業がおありですが、なんだろうこのクオリティ。上手い。声がいいし、間合いもばっちり。しかも、笑いをとる場面ではきっちり爆笑を誘いだすあたり、とうてい素人とは思えません。ほんとは役者なんじゃないか。。。?かたや裏方に目をやると、演者ではない旦那たちが手際よく取り仕切り、鮮やかな差...